弁理士試験講座を受ける(と ストレス発散)

来春より、弁理士試験講座を受けることにしました。
まだどこにするかは決めてません。

私は、社会人になったばかりなのでお金がありません。
また授業料免除も仕事始めて3年か5年か経たないと
受けれないみたいなので、親に金を出してもらおうかなと
思ってて、それを表明したわけですが、
うちの親はどうも私と思考回路が違うようで勝手が違いました。


恐らく、親の主張は
「社会人になったのだから自分の生活を自分で行うことは当然である」
というもの。

私の主張は、述べていないものを含めて全体的には
「今の私には金が無い、親が出しても良いのではないか」
というもの。


私はどうも甘いらしい。
親の主張はそれに限る。
それ以外の要因は何も考慮しなくて良いらしい。
つまり、頼ってくれるなと。

一杯、それなりに金持ってると思うわけですよ。
共働きですし。
多分気に入らないんでしょう。
社会人になって子供にお金をあげるのが。
分からないではないですけどね。


私とは、随分と思考が違うなぁと。

私だったら、自分の息子が勉強やりたいって言ったら
自分が破産しそうになっても金をあげると思いますけどね。
遊びに使ってたらぶん殴りますけど(笑)


親って子供を幸せにする義務があると思うんですよ。
私が特に思ってるのは、生活力を付けさせること。

ちゃんと勉強できるようにして、より良い収入を得られるように
導いて、きちんとした生活を送ることができるようにする。
医歯薬か何か分かりませんが。
それが、最低限の親の務めだと思ってます。
良く放任が良いとか言いますが、私は全く反対で
多少強引に親が決めるくらいで無いと
子供は自分では色んな事を判断することができずに
困ってしまうことがあると思うわけです。
お勉強パパになりますよ、私は(笑)


まあ、何の話だか分からなくなりましたが
つまり、自分の子供の勉強に金を使いたくないとは
理解できないなと。
親は貧乏しているわけでないとして。


そんなストレス発散をして、心のもやもやをなくし
11月5日の知財検定に備えるのであった。完
(当然、親が金をくれなくても講座受けます)