2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

何もやらないのが楽なんだよ

こう言ったら怒られそうですね。 もうちょっと経験を沢山積んで言いたい言葉です。 どうしようもない特許の出願、特許になる見込がない。 拒絶理由通知が来ることは分かっていて、審査請求。 特許査定が来るはずも無いのに、意見書・補正書。 そして、恐怖の…

短答対策

初めて短答の本を見てみました。 総則の期間だけでお腹一杯になりました。 弁理士試験の対策講座を受けなければこりゃどうにも ならぬだろうなと思いました。 私が住んでるのは田舎なので、どうするか少し悩みます。 しかし、勉強してると先輩とかに聞きたく…

特許屋さんと英語

結構、外国の中間処理の仕事を先輩に渡されます。 外国の中でも今回はアメリカに限ります。 まだ、EPとかCNとかTWとかよく分かりませんが これやれと言われたことが無いので。英語ができないわけではないのでまあまあ明細書も読めます。 特許庁からの指令も…

DELPHIONの使い方

外国特許情報を会社で調べる場合には、上記のデルフィオンと いうものを使います。 大体、外国の競合他社の特許を調べるのが目的です。 もちろん、外国出願のための公知例調査は外国の事務所に頼んでいます。今日その使い方を誤り、自分の就業時間をムダにし…

知財検定2級受験

見事に落ちました(笑) 偉そうなこと書いてましたが、ちょっと自分の実力を 垣間見た気がしました。 準2級(泣)何と言う中途半端な響きなんだ。【特許・実用新案】 B 【意匠・商標】 C 【著作権】 S 【民法・不正競争防止法・独占禁止法等】Aううむ、多少…

弁理士さんのブログ

弁理士さんのブログを覗いてたらこの時間になりました。 明日仕事が多少不安であります。 まあどうにかなるだろうけど。で、気になったのが一つ。 たまたま見つけたんだけれども − unknown-manさんブログより − http://d.hatena.ne.jp/unknown-man/20050922/…

いつ止めるのか??

もちろん、弁理士試験は止めません。 まだ受けても居ませんが。 ここでは、弁理士試験のみならず、私の会社で 感じた特許関係の話もしたいと思います。 さて、いつ止めるか。 それは特許をいつ止めるかです。 あ、意匠に準用(笑)してもらって構いません。 ち…

判例

知財関係の判例の本を買った。 読んでいくうちに、今まで読んでた簡単な本とは違って 全く逆ではないのかと思われる説があるのを知った。また、簡単な本に簡単に書いてある内容が 難しく詳細に書いてあったりして結構楽しめる。私は恐らく完全に望む形で知財…

法改正

意匠の権利期間が登録から15年から20年になります。 そんなの知ってるよ、バーカとか言わないで下さい(笑)ちょっと調べたら、毎年産業財産権関連の法律って 変わってたりするんですね。 法律が変わるんだったら大変だろうな 弁理士さんとか思ってみたり…

LEC BASIC 読破

LEC BASICシリーズに目を通し終わった。 昔から、弁理士は理系の人が多い資格らしいのでと 多少なめてかかっていたが結構大変そうだと思った。これは、正直文型の人が取れる(若しくは取りやすい) 資格ではないかと思った。 法律が一杯ある。 おいお…